副業を始めてみた、副業を始めてようと思っているはいるものの何をしたらいいのかわからない人って結構多い。
なぜなら、副業は本業があって、その本業以外の時間で自分の得意なことなどを見つけてお金を稼ごう、もしくは本業よりも面白い仕事をしてゆくゆくは副業を本業として起業しようと計画している人も多いはず。
かくゆう筆者も副業迷走中の人物で何を始めれば良いのかわからず、まだ収益化には至っていないが、ブログの楽しさ、伝えることの面白さにハマっているところです。
才能の見つけ方
才能の有無を決定するのはやっていて夢中になれること。
没頭できることでしかないと思う。
自分自身が何かに集中していたのは本を読んでいる時、子供の頃はゲームをしている時、本業ではお客さんにアドバイスや提案をしている時に時間を忘れて充実した時間を過ごしている。
今ではヘタではあるがブログなどで一生懸命に記事を書いている時に時間を忘れてしまうことは多い。
才能は人によって異なるが、自分が時間を忘れて続けていける。そして、飽きずに自分から自然とできることが最も強い才能なのではないかと実感している。
才能の種類
まず、オリンピック選手やノーベル賞を受賞するような才能でななく、日常の中でピッかと光って、収入につながるようなものをあげてみたい。
自分の経験を通じて才能として有益なものは
・発信する才能
・聴く才能
・アレンジする才能
この3つが本業通じて、誰しも活用して副業、もしくは新たに起業を考えている人のヒントになる。
発信する才能
ブログ、youtube、SNSなどを中心に相手に伝える才能。
相手に情報を伝えてるだけでなく、今お客さまが抱えている課題や問題を明確にして言語化することがビジネスになるのがコンサルの仕事です。
課題や問題を解決できる人がちまたにたくさんいるのであれば、世の中もっと経済が発展して不安や悩みやトラブルのない社会でしょう。
会社経営をしている人、会社員、主婦、子供、老人みんな悩みや不安を抱えて生活しています。その人の抱える悩みを明確にして言語化、交通整理できる才能は稼げる才能です。
以外とやっている人は多いようですが、ただ発信だけする『勝手な発信者』『イキったコンサル』が多いです。
ダメな発信者
特に対話などでもよく見られるのですが、一方的に話す人。
情報の発信で勘違いしている人、コンサルは話し上手イコールできる発信者、コンサルト思っている人です。
会社員でもプロのコンサルでもいますが、悩みを抱えている人にいきなり解決策を提示してくる迷惑な人。
前のめりすぎる発信者、コンサル的アプローチは嫌われます!
その場では勉強になった、参考になったと言われても、次に続かないケースが多いです。
良い発信者
次の聴く才能にもつながるのですが、人間を相手にする仕事で稼ぐためには話を聴く力がかなり重要となってきます。
聴くというのが難しくて、交渉や打ち合わせの場でもよくいるのですが聞くだけのやつ。
聞くとはどういうことなのか、内容は聞いているのですが深く理解していない。頭には入っているのですが、この場の話を使って何かを創造することにつなげられない状態と仮定しています。
仕事で聴くは非常に高度なことで、聴くことで相手に安心感や納得感を与えることができ、そこから発信される言葉には説得力があります。
職場やお客さまでも話をしていて、発せられる言葉に重みや説得力のない言葉が多々あります。自分の理解力や咀嚼能力が足りない場合もありますが、相手の言葉の発信力がない場合が多い。
良い発信をするためには
無駄な情報を言わないこと。
冗長的な発言や無駄に長話をするのはバカと思われるし、発信者としても洗練されてないと思われるのでやめた方が良い。
簡潔に、わかりやすく、相手の立場に立って、わかってもらえるように伝えることが大切。
専門家や業界の人だから、妙に小難しい表現や専門用語で表現する人は三流です。
聴く才能
この才能は実行するのは意外と難しい。
開花できれば、確実の稼げると才能につながる。
なぜなら、一流のコンサルタントやカウンセラーは聴く(傾聴力)で稼いでいるからです。
よく言われるのが、聴く9割、話す1割で十分。
お客様は話を聴いて欲しいだけ。と言われています。
ただ、お客様も自分自身もみんな話を聴いて欲しいからビジネスになるのです。
みんな言いたがり
会話の中で大体の人は自分のことをしゃべります。
聴いてほしい、認めてほしい人ばかり。
だから、SNSやブログなどで情報発信が盛んになっています。
承認欲求は人間の性で、ここ満たす才能が聴く才能だと考えています。
だから、一方的な発信者は嫌われ、承認欲求の奴隷の人はウザがられます。
聴けるだけで稼げる
ネット副業でよくあるのが、悩み聴きます系の副業はニーズは高い。
なぜなら、聴くことはストレスが溜まる人が多い、だから聴いて欲しい人からは求められる。
仕事でも応用が効くのは、上司の話、お客さんの話をひたすら親身になって聴いているだけで評価が上がります。これは間違いなく。
逆に認めてください、評価してくださいと訴えてくる部下や取引先の人はうっとしいと思ってしまうはずです。
簡単なことで押せば逃げられ、引けば追ってくる状態です。
無理に求めると嫌がられますが、一歩引いていれば相手が寄ってきます。
聞ける才能を開花させると色んな場面で活躍できます。
アレンジする才能
アレンジする才能の開花する場面が副業や起業のステージです。
理由は本業ではストレートに情報を直接相手に伝える、聴くなどの行動をしますが、副業や起業をする場合は直接の行為や労働だけでなブログや音声発信の変換し、資産化することで収益化を図る必要があるからです。
だから、今までのスキル、発信する、聴くことを足し算にしてブログやSNSで発信することでより多くの人の課題や問題の解決につながる。
足し算
話すのは得意、聴くのは得意という人がいても話す+聴く+ブログにするともっと多くに人に伝えることができるとようになり、副業や起業の糸口やきっかけになってくるはず。
そして、単体の才能であればどうしても労働集約的というか良くても数名、基本的には個人に対してのサービスの提供になってしまい、収益化が図りにくいが、ブログやSNSを通じての取り組みになるとアフィリエイトやアドセンスにより稼ぐことができる。
まとめ
副業や起業となると急にハードルが上がったり、めんどくさくなってきますが自分の持っている才能で誰かの役に立てると想像すると嬉しくなってきませんか。
仕事だけでも結構役に立つ才能や能力、スキルを持っている人は多いと思いますが、その力を使って副業や将来自分の力だけで自由に稼ぐことができれば、楽しい時間で充実してくると思います。
私自身、40歳をすぎてブログやSNSを始めたばかりですが、稼ぐことへの意識は変わってきます。
仕事であればどうしても生活のためのやらされている感が出てきますが、副業で自分で文章を自由に考えて、表現したり、どうすれば稼ぐことができるかと考えて、行動していると自然と楽しく、充実してきます。
特に40代で今度のセカンドライフを視野に入れて、自分の才能や何をしていいのか悩んでいる人ほどこそ、ブログやSNSを始めて自分の気づいていない才能を使って、他の悩んでいる人の課題解決や問題解決の一助となってあげてはいかがでしょうか。
コメント